Mainlst
Add application file
3097bf8
raw
history blame
3.35 kB
import tempfile
import time
import os
import gradio as gr
from scipy.io.wavfile import write as write_wav
# ---- VALL‑E‑X utility modules ----
from utils.prompt_making import make_prompt
from utils.generation import SAMPLE_RATE, generate_audio, preload_models
# モデルをメモリにロードしておく(初回だけ時間が掛かります)
preload_models()
def clone_and_generate(uploaded_audio_path, transcript, script):
"""グラディオのコールバック関数。
1. アップロードされた音声ファイルパスを取得
2. make_prompt() で話者プロンプトを生成
3. generate_audio() で台本を合成
4. 合成音声を一時 WAV として書き出し、そのパスを返す
"""
if uploaded_audio_path is None or not transcript or not script:
return None, "⚠️ 音声・文字起こし・台本をすべて入力してください"
audio_path = uploaded_audio_path
prompt_name = f"prompt_{int(time.time())}"
make_prompt(name=prompt_name, audio_prompt_path=audio_path, transcript=transcript)
audio_array = generate_audio(script, prompt=prompt_name)
out_path = os.path.join(tempfile.gettempdir(), f"{prompt_name}_generated.wav")
write_wav(out_path, SAMPLE_RATE, audio_array)
return out_path, "✅ 生成完了しました!🎉"
# ---------------- Gradio UI 定義 ----------------
with gr.Blocks(title="VALL‑E‑X 音声クローン Web アプリ (Spaces向け)") as demo:
gr.Markdown("""
# 🐾 VALL‑E‑X 音声クローン Web アプリ (Hugging Face Spaces 向け)
1. **クローン元音声**(1〜3秒の WAV 推奨)をアップロード
2. **文字起こし**(クローン元音声に対応するテキスト)を入力
3. **台本**(生成したいセリフ)を入力
4. **▶️ 音声生成** ボタンを押すと自動で生成されます
**📝 Hugging Face Spaces でのデプロイ方法**
- このリポジトリを Spaces のコードタブにコピー
- `app.py` を設定後、Spaces の `Settings` > `Hardware` で GPU を有効化(必要に応じて)
- `requirements.txt` に `gradio`, `scipy`, `soundfile` を追加
- 変更をコミットすると自動でビルド&公開されます
- 公開された URL から直接アクセス可能です
""")
with gr.Row():
with gr.Column():
audio_in = gr.Audio(label="① クローン元音声", type="filepath")
transcript_in = gr.Textbox(label="② クローン元文字起こし", lines=2, placeholder="例)これはテストの音声です。")
script_in = gr.Textbox(label="③ 台本(生成したいセリフ)", lines=4, placeholder="例)今日はいい天気ですね、ご主人様。")
generate_btn = gr.Button("🎙️ 音声生成", variant="primary")
with gr.Column():
output_audio = gr.Audio(label="生成された音声", interactive=False)
status = gr.Textbox(label="ステータス / ログ", interactive=False)
generate_btn.click(fn=clone_and_generate,
inputs=[audio_in, transcript_in, script_in],
outputs=[output_audio, status])
if __name__ == "__main__":
# Spaces 環境では share=True は不要です
demo.launch()